こんばんは^_^
今日も出港しました^_^
状況は昨日とほぼ変わらなかったですね〜(T_T)
が潮は昨日より流れませんでしたね〜(≧∇≦)
なかなか今日も苦戦しましたがドカ〜ンと4.6キロ70センチ級は出たんですが単発(T_T)
これは引きの強さの差かな?
って感じでしたが釣られたお客様天晴れヾ(@⌒ー⌒@)ノ
昼からは風が強くなって来て全くダメでした(T_T)
引きの超強い人集まれ(笑)
良型はかなり潜んでると思いますよd(^_^o)iPhoneから送信
‘日記’ カテゴリーのアーカイブ
引きの問題(笑)
2014年3月23日 日曜日ウーん(≧∇≦)
2014年3月23日 日曜日こんばんは^_^
今日は良い天気でしたが風がちょびっと冷たかったですね(≧∇≦)
朝からはなかなか渋かったですね〜(T_T)
鯛さんの居る気配は感じられるんですがこれまた低活性(≧∇≦)
当たりもそんなにありませんでした(T_T)
なかなか、厳しい中上がって来たのが3.7キロ65センチでしたd(^_^o)
後は1キロくらいとカスコさんとガラカブ10ちょいで朝の部は終了でした(T_T)
昼からも出したんですが数は10匹越えだったんですけど最大サイズは1キロとかなり厳しい釣行でした(T_T)
まだまだ安定しませんね〜(≧∇≦)
船長泣かせです(T_T)
頑張るじょd(^_^o)iPhoneから送信
釣りタイムに
2014年3月19日 水曜日予定終了(笑)
2014年3月19日 水曜日こんにちは^_^
今日は出港しました。
辺り一面真っ白でした、霧で(T_T)
まずは朝からジギングへ( ̄^ ̄)ゞ
なかなか厳しいどころか全くあたりがありませんでした(T_T)
なのでとにかく今日はお土産は持って帰って貰わないとと思い、まず根魚釣りへやはり西海岸方面は荒らされてないので根魚はバンバン釣れました、んで本命のジギングへ(≧∇≦)
かなり遠くまで足を伸ばしたんですが全く(T_T)
んでその後、朝のポイントへそしたらイキナリのWヒットV(^_^)V
よっしゃ〜今からと思ったんですが地合い終了(T_T)チーン
諦めて鯛ラバへ
まぁそこまで期待はして無かったんですがイキナリV(^_^)Vドカ〜んと
75センチ5.8キロV(^_^)V
その後、3キロ、2キロ、カスコとポンポンと釣れてお客様が満足されたみたいで帰港しました^_^
本命撃沈、穴で万馬券でした(笑)
今シーズンのルスプラでの青物は終了ですね(≧∇≦)
でも今からは本命の鯛さんの季節になって来るので楽しみです( ̄^ ̄)ゞ
大会も有るし頑張らないと( ̄^ ̄)ゞ
4月から1日2便で出せますんで朝の部
、昼の部でV(^_^)V
出来るだけお客様の要望には答えて行きたいのですが土、日曜はかなり混み合いますのでご予約はお早めにd(^_^o)iPhoneから送信
今年もやります( ̄^ ̄)ゞ
2014年3月18日 火曜日こんばんはm(__)m
なんか久しぶりな気が(笑)
出るには出てたんですが時化等でなかなか良い報告が出来ませんでした(T_T)
明日も出港するんですがまた天気が微妙(T_T)
船長泣かせです(T_T)
んで話は変わりますが今年も恒例のルスプラCUPを開催致します( ̄^ ̄)ゞ
もぉ今年で6回目ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今年はどんなドラマが待って居るのでしょうか?楽しみです^_^
去年は1日で決定でしたが1回目の大会は最終日に逆転で決まった事もありました^o^
なんと言ってもロングランの大会ですので皆さん玄人さんから素人さんまでチャンスはあると思います( ̄^ ̄)ゞ
4月1日から5月31日までの2ヶ月間で乗船して頂いた方、対象です。
ちなみに参加費は無料で乗船されると自動的にエントリーとなります( ̄^ ̄)ゞ
もちろん、今年も優勝商品はルスプラオリジナルロッドd(^_^o)
世界に一本しかない完全オリジナルですV(^_^)V
今年は釣り具屋さん、メーカーさんにも協賛をお願いする予定なので商品もかなり用意出来るかと思います( ̄^ ̄)ゞ
釣り具屋さん、メーカーさん今年もよろしくお願いしますm(__)m
さぁ〜私、船長もそろそろ鯛ラバに頭を切り替えないと(笑)
最近までジギングばかりで(笑)
やれば出来る子ですから(笑)
今年は船も大きくなって、去年よりはお客様をお断りするって事は少なくなってると思いますが、土、日曜日はどぉしても予約が集中しますのでご予約はお早めにm(__)m
ちなみに今年は風の噂では鬼池近辺で11キロまで上がってるみたいなんで(≧∇≦)
ルスプラでも93センチ9キロまでは上がっております( ̄^ ̄)ゞ
誰が初10キロオーバーなるか楽しみですね〜^_^また空気読めずに船長だったりして(笑)iPhoneから送信