2011年9月 のアーカイブ

昼の部?

2011年9月11日 日曜日
20110911153733.jpg

続きです
またまた女性アングラー大爆発
6キロ
段々、サイズアップしてる
やったね
男性陣を差し置いてぶっちぎりでした
でも男性陣も3キロ弱
全然、大丈夫
結局、またまた20越え
まだまだ頑張るぞ

朝一?

2011年9月11日 日曜日
20110911122340.jpg

こんにちは
今日も暑い1日でした
まず朝の部から
朝、ポイントに着いてひとおとしで3キロ弱がポンとその後2キロ弱がポンポンと一流しで3匹
その後も順調に行って結局13匹
結構、釣れました
後、ヤズ君も7匹
まだまだ小さいですねぇ今日は笑顔満開でした
続く

本日分

2011年9月9日 金曜日
20110909164524.jpg

やっと今日の分
今日はいつものごとく朝は水潮で撃沈でした
んで私が納得出来なかったので午前中は早めに上がって昼飯でも食べて昼寝でもしてもぅ一度行きましょうと同じお客様を誘って昼過ぎからリベンジに
リベンジ成功かな?
結果13匹
最大サイズ3キロ弱
まぁ朝のあの状況ではちょっと私も納得行かなかったので
喜んで帰られました
とにかく水潮が抜けないことには話にならないですねぇ
上げ潮だけしかあまりいい釣果が出ないみたいなので
んで状況次第でお客様を断ることが多々あるかもしれませんがその辺はあしからず
お客様皆さんに鯛かぶらの楽しさをわかってもらいたいからとお客様のあの釣れた時の笑顔がみたいからとずっと長くお客様とお付き合いがしたいから
すみません長々と
こんな船長ですみませんこれらも頑張って行きますので改めて宜しくです

テスト

2011年9月9日 金曜日
20110908155831.jpg

昨日は昼過ぎからリップルフィッシャーさんの竿のテスト釣行にも行きました
完全プライベートで
昼過ぎは水潮もそんなに影響がなくて釣りやすかったです。
まぁ流れは3ノット越えてたんですけど
結果、約二時間で20枚
二人で
リリースサイズが8枚だったんですけどね
最大サイズは3キロ弱
んで一緒に行ってた地元アングラーに最後に化け物が喰いついて来たんですがまさかのラインブレイク
上げてみたらリーダーが全部ガサガサでした
結び直したばかりだったんでんで私が見てた感じじゃ全然、根ずれしてる感じでもなかったんですけどね〜?
逃がした魚はなんとやらまぁそんな感じでした
ではまたまた続く

昨日から

2011年9月9日 金曜日
20110908114535.jpg

こんばんは
今日も出たんですがまず昨日のから
昨日も水潮がヒドくて泣きそうでした
結構、ポイントを色々回ったんですが今一つ
当たりはあるのに乗らないのっても小さい
また胃が痛くなりましたまぁお刺身サイズは一応釣れたので良かったですけど今一つ
ハガツオ君は大きくなってましたねぇ
それと40センチ位のアジも釣れたんですが船に上げる時にポチャンでした
続く